シオンセミナー 教室長 Blog

教えない授業、勉強の仕方を教える塾、あなたを賢くする塾。それがシオンセミナー。

第二言語習得(SLA)に関する推薦図書。

こんにちは、シオンセミナーの教室長です。

 

小さい子どもの時期から、英語を身につけさせたいと思う保護者の方は必見です。

 

『ほんとうに頭が良くなる世界最高の子ども英語』(斉藤淳 著)

 

ほんとうに頭がよくなる 世界最高の子ども英語――わが子の語学力のために親ができること全て!

 

いつ頃から始めて、何をいつまでに、どうやって?といったことが具体的に書かれています。

コンパクトにまとまっていて、読みやすい本です。

お子さんを英会話スクールに通わせるだけでは意味がありません。

興味のある方は、是非読んでほしい1冊です。

 

 

[注]

英語ができない人はこの本を読みましょう!といいたいですが、高校生が読んでも効果はありません。

 

 

 

学校の課題に追われ、時間がない高校生たちに何を勉強すればいいのか?

これがシオンセミナーの腕の見せ所です。

 

ちなみに・・・

最近では、大学入学後すぐにTOEICTOEFL ITPといったテストをプレイスメントテスト(語学科目のクラス分けテスト)として実施するところが増えました。

 

シオンセミナーでしっかり“英語の勉強の仕方” を学んだ生徒は、初めて受験するTOEICで650~760前後、TOEFL ITPで530~600前後を獲得しています。

 

シオンセミナーは、受験勉強だけで終わらない英語力を身につけさせることをモットーとしています。

 

2018年 私立大学の入試を終えて。

こんにちは、シオンセミナーの教室長です。

 

2016年から始まった「入学定員の厳格化」の影響が、今年度の入試から顕著に見られます。

 

この変化は私の予想を超えていました。

当塾でも、今までなら合格していたと思われる生徒が補欠合格や不合格になっているケースがありました。

 

旺文社運営サイト「大学入試パスナビ」で、過去3年前から今年までの合格者数を見ることができますが、大きく削減している大学が数多く見受けられます。

 

 

こういう変化に敏感になることができなければいけませんね。

内部進学や指定校推薦等で大学に入学する人たちを嫉んでも仕方ありません。

事前に情報を集めて、計画・戦略を持ち、勉強を進めていくことの重要性が増しているような気がします。

考える習慣を持つこと。

こんにちは、シオンセミナーの教室長です。

 

勉強に限らず、疑問に思うことをスルーせずに、

誰かに質問したり、調べたり考えたりする習慣をあなたは持っていますか?

 

 

「なんで?」「どうして?」という疑問を持つ機会が大人になるにつれ(高校生のころから)、減っているような気がしてなりません。

 

 

ほんの一手間なんですが、

この「わからないことに疑問をもち、自分で考えること」がとても重要です。

 

 

何かに疑問を持ち、それについて解答することを習慣化することで、自分を納得させるだけの根拠を考えるようにする。そして最終的に、正しい根拠が見つかれば、他人に説明できるように心がけていく。

 

考える習慣を持つことができれば、大学入試もだいぶ楽に乗り切れるような気がします。(小さいころからの習慣がとても大事です)

 

今日から復帰します。

こんにちは、シオンセミナーの教室長です。

 

しばらくブログをお休みしていました。

今日から再開したいと思います。

 

 

国公立大学前期試験の合格発表はまだですが、3月1日時点の私立大学の合格実績になります。

 

東北医科薬科大学 医学部 医学科 (特待)

慶應義塾大学 理工学部 学問 1

早稲田大学 政治経済学部 国際政治経済学科

早稲田大学 基幹理工学部

早稲田大学 人間科学部 人間環境科学科

上智大学国語学イスパニア語学科

上智大学 法学部 地球環境法学科

東京理科大学 理工学部 電気電子情報工学

東京理科大学 基礎工学部 電子応用工学科

学習院大学 経済学部 経済学科

日本大学 経済学部

駒澤大学 経済学部 現代応用経済学科

東京家政大学 人文学部 心理カウンセリング学科

昭和女子大学 人間社会学

湘南工科大学 工学部

埼玉工業大学 工学部   (在籍生徒数10名)

 

 

2018年の私立大学 一般入試 (主に文系) が難易変動が起こると言われていましたが、上位大学は以前に比べかなり難化しているように思います。

 

文系の生徒は、前もって (高2の夏~遅くとも高2の冬頃から)大学入試に向けた対策が必要になっているかもしれません。

 

高校生にとってツラいですね。

高校生活をエンジョイすれば、大学入試に間に合わなくなる。

 

系列校や大学付属の高校に進学する価値が今後高まっていくのは自明です。

所属階級の固定化につながらなければいいんですが・・・

 

 

[注]

理系の生徒は、今まで通り英語と理科を得意科目にすることを1番に考えてください。

数学をやり過ぎてはいけません。時間がかかりすぎます。

今日から新しい先生が来ます。

こんにちは、シオンセミナーの教室長です。

 

シオンセミナーは文系科目を塾長と教室長が担当し、

理系科目は自治医科大学の学生が指導にあたっています。(現在の在籍は5名です)

 

シオンセミナーの強みは、理系の先生方が充実している点です。

センター試験で90%以上取っている先生は珍しくないですし、もちろん、質問に答えられない問題もほぼありません。(旧帝レベル程度であれば)

 

今日から来る先生は、12月の期間限定の先生です。

すごーく人当たりのいい先生で、人気が出るだろうなー。

担当は物理・化学・数学です。

 

医学科に興味のある生徒、どうしても理解できない分野がある生徒は、自治医科大学の先生たちに質問してみませんか?

賢くなるためには思考力が必要!

こんにちは、シオンセミナーの教室長です。

 

多くの勉強法に関する本が出版されていますね。どの本にも納得できるし、参考になることが書いてあります。

 

この参考書を使えば成績があがる! 志望校に合格できる! 魔法の粉があるかのように書かれています。

 

 

しかし、そんなものがないことは知っていますよね、みなさん。

そうはいっても、普段から思考力を鍛えることを日課にすることは難しいですね。学校の小テストや章末テスト、定期考査などの範囲が決まったテストに追われて、解答があるものを覚えているだけになっていませんか?

 

 

それでは意味がありませんよ。  何をしたらいいのでしょう? 

勉強しているのに成績があがらなくて困っているキミ。どうしても志望校に合格したいキミ。 あなたが賢くなるためには、何が必要で何をすべきか?

 

 

自分で考える力がいかに大切か、あなたに気づいてほしい。

本番の試験日までに志望校合格を目指し、学力を伸ばしていくにはいろんな方法があります。あなたに適した勉強のやり方、その適した環境は?

 

シオンセミナーは、大学受験におけるコンサルタントのような存在です。

志望校合格に向けて、あなたをサポートします。

志望校合格に向けて、ガンバレ!

こんにちは、シオンセミナーの教室長です。

 

今日は東京大神宮に行ってきました。

塾生のみんな、最後まで諦めずにガンバレ!

お祈りしてきました。 お守りも買ったよーー。

f:id:sionsemi-manager:20171126175256j:image